ローションやオナホをDIYで自作するマニアな人々
SMプレイを本格的に行う人は自作でアダルトグッズを作って利用した経験ってのは結構多いと思います。それこそハンドタオルだって女の子の手首に縛れば立派なソフトSMになりますからね。このスレッドには非常に本格的なアダルトグッズをDIYで自作している人々が集まっています。個人的に重宝しそうだと思ったのはローションの自作ですね。片栗粉と水を電子レンジでチンすれば似た様な液体が出来るらしいです。驚いたのは女の子のオッパイを再現したいと言う人でしたね(笑)これは簡単そうで意外に難しいのではと感じました。オッパイってのは本当に絶妙な柔らかさと弾力ですからね。もし完璧な物が出来ればオッパイ聖人の人は必ず購入すると思います!オナホールに続く大ヒット商品の登場か?
私もホームセンターは好きで週末などにはブラブラしながら行くのですが、よく見るとエロに使えそうな物がゴロゴロしていますね。本格的なハードSMに使う道具なんかもその気になれば格安で作れると思います。お気に入りの女王様やM嬢に自作のグッズを利用してプレイすれば確実に盛り上がること間違いなしでしょう。
後はオナホールなんかも簡単に自作できるっぽいですね。塩化ビニルなどは煙などが出る事もあるので予備知識が必要だと思いますが、個人的には自分サイズにピッタリの名器を作ってみたいと思いましたね。最高に気持ち良い商品が出来ればもしかすると商品化なんて道も?
7: 南極774号 04/09/11 17:56:22 ID:???どこかで動画があったんだけど
ゴムの薄い手袋をタオルでまいて入り口を折り返してタオルにかぶせる
その中にローションいれてから突入!即席オナホールの出来上がり
これマジでいいよ
マツキヨとかで薄い手袋5枚パック買えば片方づづで10回は使える
タオルの巻き方で締まり具合も調整出来るし
やって見てください
8: 南極774号 04/09/16 23:05:49 ID:???オナニー自体がDIYな訳で
9: 南極774号 04/09/17 00:51:24 ID:???>>8
うまい
14: 南極774号 04/10/05 11:00:23 ID:???>>7
DIYするとき、5mm幅ぐらいの輪ゴムで、入り口や中間部を絞めるとイイ!
あと何とかして、ビニ手の部分に不規則なデコボコ(洗濯板みたいな・・)
を作れいものか・・・。
31: 南極774号 05/01/06 10:42:48 ID:???オッパイの質感を完全再現したいのだが
結局はコンドームに湯入れるのが一番リアル。
しかし破損しやすいのが致命的。
2枚重ねにしたら明らかに質感が変わってしまう。
すでにあるサイバースキン系を改造して作るのも難しいし。
ホールは簡単に自作できるんだが・・・。
以前購入して失敗したナントカブ-ブスっていうオッパイを
薄く薄くしてリアルに改造する予定・・・・
32: 南極774号 05/01/06 17:16:38 ID:???>>31
皮膚と脂肪の代わりになる素材を見つけられれば
かなり再現できそう。
それぞれに求められるのは次の条件かな?
- 皮膚 -
・薄い
・丈夫
・柔軟性がある
・あまり伸びない
- 脂肪 -
・形を保てないぐらいの柔らかさ
・そこそこの重さ
こんな感じの素材があると良いのだけれど。
33: 南極774号 05/01/06 17:35:54 ID:???>>31
ゼリー状の物じゃ固すぎるの?
スライムとか
34: 31 05/01/06 19:56:27 ID:???>>32-33
レスありがとうございます。
以前、ドン・キホーテにて小さいオッパイのジョークグッズが
売ってました(アダルトグッズではない)。
ゴムのボール状で中はゼリーっぽい感じでしたね。
あと同じくドンキにて女性の体のハンガーがありましたが
それを利用して皮をつくる計画もしてましたがw
35: 南極774号 05/01/06 20:30:36 ID:???>>33
スライムってしばらくすると水分が飛んじゃうんじゃね?
37: 31(パイズリ派でスマソ) 05/01/06 22:34:07 ID:???ホールを溶かしてオリーブオイルを加えてオッパイ作りましたよ。
かなり良い出来でネタとして充分イケるんですが
やはりコンドームパイズリの質感には劣るんですよね。
気持ちよすぎて精子の出る量が全然違うしw
市販のオッパイ関連商品も2、3個試しましたが自分的にはイマイチ。
何か閃いたらまた書き込みますm(_ _)m
38: 31(パイズリ派でスマソ) 05/01/06 22:36:16 ID:???あ、それとスライム持ってますw
使えるかと思い、買ったはいいが思案中で
結局いまだに利用できてない。
39: 南極774号 05/01/07 14:44:17 ID:???そのスライムにホウ酸ナトリウム(ホウ砂)が入っていないか?
毒性があるから粘膜には付けない方がよいぞ。
40: 南極774号 05/01/07 17:15:25 ID:???水風船にスライム入れて温めたらダメかな
41: 南極774号 05/01/09 08:58:32 ID:???>コンドームに水
これをヒントに作った。
コンドーム2個にお湯を入れ(シルエットは細長く)両側を結ぶ。
ソーセージを2つつなぎあわせたような感じになる。
まあ、輪っか状態のような感じ。
そこにローションを入れたコンドームに大きくなった息子をいれ
先程作ったコンドーム輪っかに入れる。
何ともいえないやわらかい感触がたまらずすぐ発車。
あ、ベビーパウダーを表面に一杯ふったほうがヨシ
42: 南極774号 05/01/10 02:56:45 ID:???>>40
PVAはだめかな?
スライムとスーパーボールの中間物みたいなのになるよ。
洗濯ノリ(原料にPVAと書いてあるもの)と塩を用意して、
ぬるま湯に塩を溶けなくなるまで入れる。
そこに洗濯ノリを入れると白い塊になって行く。
これはPVA(高分子=プラスチックの仲間)の塊。
あんま日持ちしなかった記憶もあるが・・・
44: 南極774号 05/01/11 00:47:31 ID:???PVAにホウ酸ナトリウムってのは知ってるけど、PVAに食塩でもいけるんだ・・・。
45: 南極774号 05/01/11 12:16:05 ID:???スマンが
>スライムとスーパーボールの中間物みたいなのになるよ
あまりイメージできないので
もちょっと詳しく出来上がりの質感を教えてくだされ
47: 南極774号 05/01/11 22:33:04 ID:???>>44
単純にPVAを塩析させてるだけぽい。
>>45
出来上がりは作り方によって変わるけど、
そうだなぁ・・・こんにゃくに近いかも。
水分が多ければティッシュを水に溶かしたみたいになるし、
逆に水分を抜けばスーパーボールそのものみたいにもなる。
うまくつくるとこんにゃくぽい。
48: 45 05/01/12 15:07:53 ID:???>>47
ありがとう。
そうか、逆に言うとこんにゃくの質感で
いろいろ造形できるんだねえ・・
片枠があれば、だけど。
しかし日持ちしなかったら苦労して作っても(´・ω・`)ショボンだな。
49: 45 05/01/12 15:08:30 ID:???いやはや 勉強になりますた
52: 南極774号 05/01/12 19:04:24 ID:???こっちでも協力者をつのってみよう
オナホ使えそうな原料
ポリエチレン(PE) , ポリプロピレン(PP)
塩化ビニル(PVC), ポリ塩化ビニリデン(PVDC)
アクリル樹脂 , ポリ酢酸ビニル
製品のどこかに書いてあるはず。PEとかPVCとか省略名かも。
プラスチック製品だと製品表面に直接書いてある場合が有る。
PP/PEは試してみたが融点が高すぎてダメだった。
上の素材は全部合成高分子と言って、プラスチック樹脂で
(市販)オナホの材料の仲間。
鍋で煮る事で市販ホールのようなものが作れる可能性が有る。
大量のPVCを安く100円ショップなどで得られれば、ホールを大量に作ることも出来るかも。
鋳造成型にかんしてはホール製作スレで技術が進んでるから心配ない。
鍋で煮て、コップや缶に入れ長螺子とワッシャーで型を取る。
53: 南極774号 05/01/12 19:05:29 ID:???-塩ビの製品-
・塩ビ :パイプ,ホース,シート,板,毛糸(テビロン,バルレン,エンビロン)
・塩化ビニリデン : フィルム,繊維
多分、加工するとしたら塩ビが有力候補。
ガン消しとかも塩ビだけど安くはないな。
素材を見つけた人は鍋で煮る前にオナホ製作スレを見てくれ。
煙が結構でるから予備知識なしにやると結構ヤバイ
54: 南極774号 05/01/13 15:15:03 ID:???ゲルトーマは手に入らないのか?
55: 南極774号 05/01/13 21:37:16 ID:???>>54
ちょっとググッてみたけれど
アダルトグッツか胸パットぐらいしかヒットしないね。
素材屋さんで尋ねればわかるのかな?
56: 南極774号 05/01/16 00:10:54 ID:???スライムよりはちょっと固めかもしれないけど、保冷剤はどうかな。
袋割って見たことないけど外側から触った感じはなかなかいい。
57: 南極774号 05/01/16 19:34:17 ID:???柔らかさを求めると日持ちしない物が多いね。
日持ちしない原因の一つに水分が飛ぶことがあるけれど
逆に水分が飛ぶことを前提にして
水分補給すれば柔らかさが戻る物があれば良いんじゃないかな?
そんなの何かない?
60: 南極774号 05/01/19 19:53:49 ID:???電動ホールを改造中なんですが、アダプタ駆動にしようと思ってます。
それで強弱コントロール用に、よく家電売り場にある調光ボリュームを使ってもOKでしょうか?
61: 南極774号 05/01/19 20:12:06 ID:???NG。
100V側の電力をいじってもどうにもならない。
電池ボックスの電極に、ACアダプタの線をつなげばいいよ。
強弱コントロール用のボリュームは最初からついてないの?
62: 南極774号 05/01/19 20:55:52 ID:???>>61
> 電池ボックスの電極に、ACアダプタの線をつなげばいいよ。
うそん。燃えない?
64: 60 05/01/19 21:24:21 ID:???>>61
元のボリュームはあるんだけど電池ボックスと一体で大きすぎるもので。
65: 南極774号 05/01/20 00:38:48 ID:???ローターみたいに、電池ボックスとモーター部分がコードでつながってるなら、
コードを切って、電池ボックスだけ好みのやつに付け替えればいい気がする。
その上でACアダプタ仕様に改造・・と。
67: 南極774号 05/01/24 22:14:07 ID:???>>60
電池ボックスの大きさそんなに気にならないけどな。
ちなみに俺は元々の電池ボックスの線にミニジャックを並列に組み込んで使ってるよ。
ACアダプタと電池どっちでも使えるように。
たぶん100V用の調光も使えるんじゃないの?
68: 南極774号 05/01/25 00:01:54 ID:???アダプターの中身がどうなってるか考えたら、100V調光はダメっぽいけど。
でも、だれか試してみて欲しいw
69: 南極774号 05/01/26 13:17:25 ID:???アタプタの種類によるからわからなければやめておけ。
最近の小型のものはトランスでなくスイッチング電源だから。
74: 南極774号 05/02/05 13:25:14 ID:???根元の辺りに空気を吸い込んで膨らみ、こぶの様になり外れないように固定されるバイブを誰か作ってくれ。
76: 南極774号 05/02/05 18:01:50 ID:???>>74
ベルトで固定しちゃ駄目なの?
78: 南極774号 05/02/06 22:48:57 ID:???おしり用?
97: 南極774号 皇紀2665/04/01(金) 23:20:58 ID:???グッズに入るかどうかわかんないんだけど
お風呂のお湯に入れるとローションみたいになるってのがあるじゃない?
あれってそこら辺のスーパーやダイソーとかでお手軽に作れないかなー
かなりはまってるんだけど一回一回にかかる金額が多すぎるorz
98: 南極774号 皇紀2665/04/01(金) 23:23:23 ID:4vIvXrBxやっぱ片栗粉x作るのが一番じゃねぇか?
安いし、オナホ並にきもちーし。
99: 南極774号 皇紀2665/04/01(金) 23:39:46 ID:4vIvXrBxローションも片栗粉で簡単に作れるよ。
まず片栗粉を水で溶いて、電子レンジでトロトロに
なるまでチンするだけ